子供の努力を認められない悲しさ②
~前回からの続き~一年間の努力の証である昇級と昇帯。12月の免状・帯授与式で、帯が上がらなかった道場生がいた。 帯が上がらないことで学べること他の指導者もおそ…
~前回からの続き~一年間の努力の証である昇級と昇帯。12月の免状・帯授与式で、帯が上がらなかった道場生がいた。 帯が上がらないことで学べること他の指導者もおそ…
年に一度の昇級審査2024年11月10日、闘気塾西都の昇級審査を行った。道場に所属する人達にとって、昇級審査は一年間の稽古の成果を披露し評価してもらう良き機会…
年を取ると単語が出てこない、または間違うということはよくある。私の職場のある人など、部下に指示を出す際、「あれをあれしといて」と言うことがある。部下は当然、「…
我が家には愛猫がいるのだが、猫の猫背はまん丸でかわいい。私は好んでこれを撫でる。 ところで、吾輩は猫背である。私はもともと猫背。子供の頃はよく母親から「背中を…