子供の努力を認められない悲しさ②
~前回からの続き~一年間の努力の証である昇級と昇帯。12月の免状・帯授与式で、帯が上がらなかった道場生がいた。 帯が上がらないことで学べること他の指導者もおそ…
~前回からの続き~一年間の努力の証である昇級と昇帯。12月の免状・帯授与式で、帯が上がらなかった道場生がいた。 帯が上がらないことで学べること他の指導者もおそ…
年に一度の昇級審査2024年11月10日、闘気塾西都の昇級審査を行った。道場に所属する人達にとって、昇級審査は一年間の稽古の成果を披露し評価してもらう良き機会…
闘気塾のホームページが現在のものになって、はや2年数か月。最初は、一日のアクセス数は2~3件だったのが、現在は20件くらい。1日2~3件でも『誰が見てるんやろ…
ライバルがいる効果・ディフェンス力以前の投稿で、試合に強くなるパターンがいくつかあることを紹介し、その中に“道場内にライバルがいること”というのを挙げた。道場…
私の友達(大ウソ)のウォルト・ディズニーさんはこう言ったそう。『The special secret of making dreams come true c…